新人警察官の1日 警察官になるには?と考える前に

  1. トップページ
  2. 仕事内容
  3. 新人警察官の1日

新人警察官の1日

清掃

 新人であれば、一番最初に出勤する。
 警察署についてから、、同期の同僚と役割分担をしつつ清掃を行います。
 朝の7時には始めてました。トイレ掃除は6時50分から早めにやっておくのがコツ。
 というのも、7時になったら当直の人が起床し始め、トイレに来るからです。人がいる状況でのトイレ掃除はやりづらいですよね。

お茶入れ

 清掃が終わりしばらくすると、課長と課長代理が出勤してきた。
 さっそくいつも通りにお茶入れをします。
 課長はお茶で、課長代理はコーヒー。
 課長は夏でも熱いお茶が好きみたい。

無線・拳銃等の準備

 無線はあるもの、または前係の人が帰ってきたら渡して貰います。
 ここで面倒な事態が・・・無線は非常に重要な装備品ですので、管理をしっかりしなければなりませんね。そのため、確認する係長に無線を持って行って確認してもらいます。
 これが予想以上に面倒なんです。
 現場における警察は係長(警部補)の権限は大きいです。したがって、係長がトイレに行ったり、あまりに忙しそうにしているときは、言いづらいんですね(笑)
 1回ありました。「お前は、オレが今忙しくしてるのが分からんのか」

 拳銃は警察学校で持ったときよりもコンパクトな拳銃が与えられました。ちょっと嬉しい。無線を持ち、防刃衣を着て、各種筆記用具やら警察手帳やらを携帯し、拳銃を装備したらもう重くて肩痛いです。

朝会議

 朝の連絡事項を共有し合います。
 先輩は交番の引き継ぎのため、朝会議には出ないで、新人の自分と係長で朝会議に出ました。
 朝会議って形式的なものが時に多いんですね。
    受賞事故防止や分からない事案の専務への確認等
 警察学校時代にもあったんです。全く同じようなものが。テキトーに聞いていたら、その日の夜に、今朝の連絡事項は何だったか聞かれ、答えられず怒られるというのがありました。ですので、ついついどうでもいいやと思って聞き逃してしまいがちな朝会議をしっかりメモします。

交番引継ぎ

 交番へ行き引継ぎ事項を聞いてから、資機材等の確認を行います。
 どこに何の資機材があり、どのように使うのかきちんと把握しないと、監察が来たときに危ないです。でも、時間が無くてなかなか全てを把握できてない><

係長へのお茶出し

 係長が遅れて交番に来ましたので、お茶を入れます。大体の上司や先輩はブラックコーヒーでいいのだが、うちの係長はコーヒーアウトである。先輩からの上司に関する情報の引継ぎは必須である。間違ってコーヒーを出し続けたらマズイ・・・

午前中に取締をやろう

 午前中に交通課が取締をやると朝会議で連絡していたので、先輩に同行して取締ポイントへ向かう。
 すでに、他の交番の警察官も集合していた。
 これは、違反切符をきれるのが遅くなりそうだ。
 今日はとりあえず、2件欲しいなぁ。 

取締後に時間があったので、巡回連絡

 思ったより早めに切符がきれたので、お昼まで巡回連絡を済ませておこう。
 来月になったら、職務質問の時期になるから今のうちにやっとかないとな。

昼の休憩取るぞ

 お昼の休憩時間になった。
 しかし、うちの交番では休憩時間=飯を食う時間
である。したがっって、買い出しから計算すると15分くらいの休憩だったかな。
 「先輩、休憩終わりました」
 次の休憩はいつ取れるのだろう・・・(無いんだけどねorz)

車上荒らし

 さっそく無線から、車上荒らしの110番通報が入り、現場へ向かう。
 被害者と接触し、状況を聞いて、被害届を作成し必要箇所を書いてもらう。事情聴取って最初は何を聞けばいいのかよく分からなかったが、大体は、相手の身元プラス状況である。難しいのは状況だと思うが、基本は捜査書類作成に必要な事項を聞いてくれば何とかなる。
 だから、捜査書類の作成能力が高いと1回で必要事項がきちんと聞ける。または、経験を積むことによって何を聞けばいいかは分かってくるようだ。

自転車の防犯登録でも確認するか、と思ったら事故

 自転車の被害が多い無料駐輪場がある。なので、盗難車両があるかどうか確認しに行こうと思う。
 自転車の盗難確認をしていると、無線呼び出しが入った。
  
 物損事故が発生したので向かうようにとの指令が入った。

 物損事故は一番最初に要領よく覚えられた仕事である。正直、物損事故が業務の中でも高い割合を占める。いつものように、免許証確認・強制保険確認等を行う。

夕方になったので自転車の指導をする

 夕方になると高校生が帰宅し始める時間帯である。したがって、二人乗り等をしている人が増えるので、注意+自転車を盗んでいないか確認する。
 窃盗犯にうまく当たらないかなと願うばかりである。

 が、結局交通指導という形だけで終わった。

うどん作れよ!分かりました

 うどんを作るように言われた。
 よく分からなかったが、取りあえず食材を準備し10分くらいでささっと作った。が・・・係長の指示したものとすこし違ったため、「分からないのに分かったふりして作ってんじゃねーよ」と怒られる。
 落ち込みながら気まずい雰囲気が流れる。

少年たむろの110番通報

 「少年がコンビニにたむろしており、たばこを吸っている」との通報が入り、現場へ向かう。奴らは頭がいい。オレらが向かう頃にはたばこなんか吸っていない。たむろしているとの110番通報が入ったから違う場所へ行くようにと言い、またタバコ持ってないよな?と確認する。発見した場合は補導措置する。
 「どこいっても、たむろしてるって言われるんだから、どこ行けやいいんだよぉ」と言う。たしかにそうだよなーと思う。が、仕方ない。
 こういう輩にしばらく接していると、意外に悪い奴というのはあまりいない。ただ、少し反発心があるだけである。

強制わいせつ

 女性が知らない男に胸を触られたとの通報が入る。
 急遽、現場付近に向かい、不審人物がいないかパトロールに入った。
 女性は被害届を出さないとのことで接触不要とのこと。

 最初の30分くらいが重要で、時間が経つにつれ不審人物らしき人など見つからなくなる。物損事故同様に、この種の110番通報も多い。そして、なかなか不審人物など見つからない。いつも、職質で捕まえられたらと思うが、なかなかそういうのは難しい。 

深夜のパトロール

 パトロールしましたよっていう紙を入れます。活動してますよっていう証拠みたいなものですね。これが終わるとだいたい仮眠取れるぞと嬉しくなります。
 今日は、強わいや少年たむろ等がありましたが、この他の時間は職務質問をしていました。「こんばんわ~この後一緒に飯でもどう?」なんてね(笑)
 もちろん、↑冗談ですよ。
 また、仮眠までのほんの30分程を明日の書類提出用の作成時間に充てていました。
 ただ、この日は車上荒らしの被害届を受理したので、その捜査書類を作成しなければなりません。これ現場以外でなにひとつ手をつけていません。いつやるんだって?明日の業務終了後か明後日の休みの日にでも署に行って作成します。

布団を敷きましょう

 新人なので、係長と先輩と自分の3人分用の布団を敷きます。
 バイクをしまい、戸締まりをしてやっと寝れます。
 あとから聞いたのですが、他の警察署配属の同期の中には仮眠もなく、ひたすら職務質問&パトロールという交番もあったそうです!
 3時に寝れるって幸せなんだなと感じました。

起床

 7時に目覚ましが鳴ったら、即布団をかたして、即制服を着て、即清掃をします。
 よく朝弱いんだよねーという人いますが、そんな気分になったことがないです。係長よりも先輩よりも早く片付けて、清掃を終わらせて立番をしなければという思いです。
 そして、立番終了後に1時間くらいの空き時間がいつもありますので、必死に書類作成及びパソコンに業務入力、そして引継ぎのための準備をします。

資機材等の納め

 引継ぎが終わり、警察署に戻ると自分のバイクを洗います。と思ったら係長が帰ってきたので、係長が乗ってきた連絡車の洗車を手伝いに行きます。
 無線を返し、拳銃を納め、必要書類を提出しかつ書類まとめをします。新人は係の書類を集めまとめて課長代理に提出します。これが、勤務終了後1時間はかかります。また、各係長の印鑑をもらわなければいけない書類などもあり、なんだかんだで11時30分頃にようやく係で勤務終了の号令が出ました。 (ふぅ~)

自分の仕事をしよう

 勤務が終わったので、帰宅してもいいのですがそうはいきません。
 交通違反切符を交通課に提出しないといけないので、提出できるように漏れている箇所を作成し、パソコンに入力し、違反状況の図を描きようやく引継ぎが終わりました。
 次に、車上荒らしの書類をある程度終わらせようと思うので、この後も少し署に残って作成していこうと思います。

 が~ん(゜Д゜)
 パソコンが全部使われている・・・
 しょうがないので、先輩達が終わるまで、少し待ちました。40分くらいかかったかな。

 午後2時くらいになったころ・・・「帰るか!」

 これが、主な仕事の流れです。勤務終了後、もちろん寝ます(笑)